活動報告
栃木第60回JPTECプロバイダーコース
平成30年3月3日(土)、石橋消防署においてプロバイダーコースが開催されました。
消防署でのコース開催は、南那須消防に引き続き県内で2例目となります。
施設を最大限に利用させていただき、受講者、指導者ともに大変有意義なコースとなりました。
救助隊による車外救出デモは消防署開催ならではのイベントで、実際の現場を再現した緊迫したデモを間近で見学することができました。
協力していただいた石橋消防署の皆様、ありがとうございました。
栃木第55回JPTECプロバイダーコース
平成29年2月4日(土)、栃木県総合文化センターにおいて栃木第55回JPTECプロバイダーコースが開催されました。
このコースは第67回日本救急医学会関東地方会学術集会ジョイントコースとして開催され、医学会の参加者も足を止めてコース内容を見学されていました。
栃木第54回JPTECプロバイダーコース
平成26年12月3日(土)、真岡市二宮コミュニティセンターにおいてプロバイダーコースが開催されました。
通称芳賀コースは芳賀地区広域行政事務組合消防本部共催で、今回で2回目の開催となります。
熱意あるインストラクターの指導のもと、18名のプロバイダーが誕生しました。
栃木第53回JPTECプロバイダーコース
平成28年11月12日(土)、小山市絹公民館においてプロバイダーコースが開催されました。
栃木第52回JPTECプロバイダーコース
平成28年7月30日(土)、県内2度目の消防署開催となるプロバイダーコースが、那須烏山消防署で開催されました。
今年もコースの合間に様々なイベントが開催され、受講者、スタッフ全員が楽しく参加させていただきました。
救急隊、救助隊、消防隊、指揮隊が一丸となって外傷傷病者を救出する交通事故現場活動の展示では、緊迫感に包まれた中、迅速な傷病者救出を披露し、受講者のみならずスタッフにも大変好評でした。
ご協力をいただきました南那須地区行政事務組合消防本部の皆様、ありがとうございました。
第1回那須赤十字病院外傷セミナー(栃木第49回JPTECプロバイダーコース)
平成27年11月8日(日)大田原市にある那須赤十字病院において、プロバイダーコースが開催されました。
県内初の病院開催であり、地域に根付いた、とてもアットホームなコースとなりました。
12名の受講者が、プロバイダー資格を取得しました。
県北コースに引き続き、運営にご協力していただいた南那須消防の皆様、本当にありがとうございました!
栃木第48回JPTECプロバイダーコース
平成27年11月14日(土)、栃木市国府地区公民館においてプロバイダーコースが開催されました。
あいにく肌寒い雨天の中での開催となってしまいましたが、16名の受講者全員が、外傷に対する知識を習得するため真剣に取り組んでいました。
栃木第16回JPTECインストラクターコース
10月3日(土)栃木県消防学校において、インストラクターコースが開催されました。
JPTECインストラクターとしての指導技法を学ぶために、受講者一人ひとりが真剣に受講されていました。
栃木第47回JPTECプロバイダーコース
平成27年7月11日、県内初となるJPTECプロバイダーコースの消防署開催が実現しました!
会場となった那須烏山消防署員の皆様の協力により楽しいイベントが提供され、受講者のみならず、スタッフにとっても有意義な1日を過ごすことができました。
交通事故現場を想定した救助活動を受講者の目の前で展示する、という消防署開催ならではの試みは、特に医療従事者の方々に、我々消防職員が行っている病院前救護活動の一連の流れについて理解を深めることができた、と大変好評でした。
ご協力をいただきました南那須広域行政事務組合消防本部職員の皆様、ありがとうございました。
栃木第45回JPTECプロバイダーコース
平成27年1月17日、栃木県消防学校においてJPTECプロバイダーコースが開催されました。
16名がプロバイダー資格を取得しました。
栃木第44回JPTECプロバイダーコース
平成26年12月6日、佐野市田沼中央公民館において、プロバイダーコースが開催されました。
本格的な冬の到来が感じられる寒空の中、16名の受講者がプロバイダー資格を取得しました。
栃木第43回JPTECプロバイダーコース
平成26年10月25日、真岡市二宮コミュニティセンターにおいて、プロバイダーコースが開催されました
秋晴れの汗ばむ陽気の中、16名の受講者がプロバイダー資格を取得しました。