お知らせ
プロバイダー資格更新コース受講の促進について
令和2年度より新型コロナ感染症対策として一部制限されていた各種コース運営も、現在は一部プログラムの変更はあるものの、計画どおりに開催されております。
JPTECの各種資格をお持ちの方は、特例措置によりその資格有効期限が延長されております。引き続き「指定地域組織の代表が定めるコースが適正に開催できると判断した日」(いわゆるx-day)の決定を待つ段階であることから、コース参加の機会につきまして前向きにご検討いただければ幸いです。
※「COVID-19によるJPTEC資格の特例措置」の内容がJPTEC協議会ホームページに掲載されておりますので、ご参照ください。
プロバイダー資格有効期限は3年間ですが、これまでの間に更新コースが受講できず資格有効期限が切れてしまった場合でも、2025年2月28日までに受講することによって資格維持は可能となっております。期限切れとなり諦めていた方も、更新することが可能です。
技能や知識を維持していくためには特例措置にかかわらず、資格有効期限に応じた計画的な更新コース受講が必要になります。
資格有効期限についての不明点がありましたら、栃木県事務担当:鹿沼消防古橋様(masafuru119@yahoo.co.jp)までお願いします。
【重要】新型コロナウイルスに対するJPTEC関東の対応 インストラクター資格の特例措置等について
栃木外傷ホームページをご覧の皆さま
新型コロナウイルス感染の拡大防止のため,2020年2月よりJPTECコースが中止・延期されていることから、インストラクター、プレインストラクター、プロバイダーの各種資格延長措置が適応されることになりました。
新型コロナウイルスに対するインストラクター資格等の特例申請措置について、以下の通り、JPTEC関東よりアナウンスがありましたので、掲載します。
Webシステムで、ご自身の資格状況を必ず確認のうえ、該当者は以下の手続きをお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
特例申請措置の事務手続きを開始いたします。
下記を良く確認し、ルールに従って申請をお願いいたします。
尚、JPTEC関東事務局へ個人的な申請はご遠慮ください。
必ず、いたします栃木県事務担当者を通じて申請をお願い致します。
以下の内容はJPTEC関東ホームページにも掲載しております。
JPTEC関東の皆様
新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、2020年2月より各都県においてJPTECコースが中止・延期されていることから、「登録の有効期間の特例」が適用される旨をお伝えいたしました。
しかしながら、その後も感染拡大は収束せず、コース開催の自粛は継続され,いまだに先の見通せない状況が続いております。
これらの情勢を鑑みて、JPTEC協議会では令和2年度理事会及び社員総会(5月23日開催)において、先の「登録の有効期間の特例」を見直し、「JPTEC資格の特例措置」を行うことを決議しましたので、JPTEC関東でも以下のとおり、対応いたします。
決定事項は次の通りです。
———————————–
1) インストラクター資格については、指導履歴の更新要件を満たさなくても資格の更新申請ができること
2)その他については、事務局長会(本部事務局、指定地域組織事務局長等で構成)で協議すること
———————————–
1)の詳細は次の通りです。
【インストラクター資格への特例措置】
2020年2月29日時点で、インストラクター資格が有効であった者は、指定地域組織の代表が定めるコースが適正に開催できると判断した日(x-day)から起算して6か月を経過した日の月末までの間にインストラクター資格の資格有効期限の満了日を迎える場合、指導歴が更新要件を満たしていなくても,イントラ更新申請ができる。
添付を参考にして下さい。
例) インストラクター認定日 2016/3/1 資格有効期限 2016/3/1-2020/3/31
更新申請後 資格有効期限 2016/3/1-2022/3/31
なお2020年2月29日から2020年5月31日までwebシステムのプログラム修正完了までの間にイントラ資格を失効した者の対応
——————————————-
インストラクター登録の更新不履行における再登録申請と同様に、指定地方組織を窓口として本人の申請を受理し、指定地方組織が申請データを作成し、本部事務局に送付する。(事務手数料は徴収しない。)
——————————————–
※JPTEC関東事務局に直接個人での申請はお控えください。
申請については、事務担当者へ連絡後指示に従って申請をお願い致します。
2020年6月1日以降にインストラクター資格を失効した方は、後日JPTEC関東代表が指定するX-dayを基準日としてご案内いたします。
2)の詳細は次の通りです。
【プレインストラクター資格への特例措置】
2020年2月29日時点で、プレインストラクター資格、プロバイダー資格がともに有効であった者は、指定地域組織の代表が定めるコースが適正に開催できると判断した日(x-day)から6か月を経過した日の月末まで、コースで指導することができ、コース終了日の月末を基準日として、プレインストラクター資格を1年延長する。
添付を参考にしてください。
例)プレインストラクター有効期限 2019/4/1-2020/4/30、プロバイダー有効期限 2017/10/3-2020/10/31
2020/9/1にコースで指導
プレインストラクター有効期限 2019/4/1-2021/9/30、プロバイダー有効期限 2017/10/3-2020/10/31
【プロバイダー資格への特例措置】
2020年2月29日にプロバイダー資格が有効であった者は、指定地域組織の代表が定めるコースが適正に開催できると判断した日(x-day)から6か月を経過した日の月末まで、更新コースを受講できる。
添付を参考にしてください。
例)プロバイダー有効期限 2017/4/3-2020/4/30
2020/8/1に更新コースを受講
プロバイダー有効期限 2017/4/3-2023/8/31
申請手続き、ご不明な点がありましたら代表窓口、栃木県事務担当(鹿沼消防 古橋さんmasafuru119@yahoo.co.jp)まで、お問い合わせください。
【重要】インストラクター資格更新方法の変更について
インストラクターの皆さんへ
インストラクター資格更新方法が変更になりました。
資格更新に該当する本人がWebシステムにログインして作業してもらうことになりますので、見逃してしまった場合、更新手続きが適切に行われない可能性も考えられます。
更新できる期間は、資格満了日の翌月から2ヵ月の間だけですのでご注意ください。
まずはインスタラクターの皆さんがWebシステムにログインしていただき、自分の登録内容の確認作業から始めていただきたいと思います。合わせてイントラ資格更新期限を把握していただくことで、スムーズな手続きが行えます。
============================================
Webシステムはhttp://www.jptec.jp/instlogon.html からお入りください。
≪ログインの仕方≫
初期のログインID/パスワードは以下のとおりです。
・【ログインID】: プロバイダー番号 (県名 + 半角ハイフン + 数字7桁)
※プロバイダー番号がない場合”移行-xxxxxxx”のようになっています。
・【パスワード】: 生年月日 (西暦4桁 + 半角スラッシュ+ 月2桁 + 半角スラッシュ + 日2桁)
※生年月日が未登録の場合はメールアドレスです。
※個人の登録データは、各自で修正可能です。
→ ご自分で修正された方、または修正を依頼する方は、事務担当の秋山までご連絡下さい。
============================================
なお更新状況を把握するために、ウェブシステムにより更新手続きが完了した場合は大変お手数ではございますが、事務担当の秋山までメールで連絡をお願いいたします。
akiyan.ems.3104@dolphin.ocn.ne.jp
更新希望でない、指導回数が不足して更新できない場合も同様に秋山まで連絡をお願いいたします。
皆さんのご協力を、よろしくお願いたします。